本日、体育館にて全校集会が行なわれました。
【 校長先生の話し 】
・4月からの生活をふり返りましょう。
一生懸命に取り組んだことがあれば素晴らしい生活だったと言えます。
たとえ結果に結びつかなくとも真剣な姿は素晴らしいです。
・夏休みを有意義に過ごして下さい。
(居心地の良い環境の)外に出て客観的に自分をとらえましょう。
・人間が成長する3つのポイント 読書、旅に出る、良い先生に出会うことを心がけて生活して下さい。
自分の存在の大切さに気付いて下さい。

【 生徒会長の話し 】
・西日本豪雨支援募金の報告。 たくさん募金が集まりました。ご協力ありがとうございます。
・登下校の時間を守って下さい。
・生徒会活動として他校と連携したボランティア活動などを企画しています。

【 開成祭実行委員長の話し 】
・前夜祭の廃止についての説明。
前日の準備の時間をなるべく多く確保したいという観点から廃止します。
・食品団体の縮小についての説明。
たこ焼き、インスタ映えするクレープ、ケバブの業者転売をします。
・今年のテーマ「MOMENT」の確認。
全員で復唱します。

【 各クラブの表彰 】
たくさんの表彰があったので紹介いたします。
<高校2年生>
市岡 彪吾・橘 京弥・奈良 和馬
第7回HPDU新緑杯高校生パーラメンタリーディベート大会 第10位
<高校3年生>
林 優哉
第10回日本地学オリンピック 金賞

<高校1・3年生>
眞貝 碧・一色 竜一郎・松野 周吾・百瀬 勇気・小久保 太凱・藤田 光・塚田 惟人
日本地球惑星科学連合2018年大会パブリックセッション「乱流の可視化と熱輸送」 努力賞
<高校3年生>
佐藤 壮竜・秋山 礼・小田 右近・二宮 英士・林 優哉・前田 隆志
日本地球惑星科学連合2018年大会パブリックセッション「人工乱流による熱輸送」 努力賞
<中学囲碁部>
川田 輝・宇山 皓・真船 倖輔
第15回文部科学大臣杯小中学校囲碁団体戦神奈川県大会 第4位全国大会進出
川田 輝
第39回少年少女囲碁大会囲碁個人戦神奈川県大会優勝全国大会進出

<中学卓球部>
野渡 大樹
逗葉地区中学校総合体育大会 優勝
浅野 裕基
逗葉地区中学校総合体育大会 準優勝
<中学柔道部>
部奈 誠士
逗葉地区中学校総合体育大会 個人戦 2年男子の部 優勝
<中学サッカー部>
団体
①逗葉・三浦春季サッカー大会 優勝
②逗葉地区中学校総合体育大会 サッカーの部 優勝
<中学バドミントン部>
堀井 和喬
逗葉地区中学校総合体育大会男子シングルスの部 優勝
<高校バドミントン部>
小室 航平
神奈川県高等学校総合体育大会横三地区予選男子シングルスの部 優勝
団体
関東高等学校バドミントン大会神奈川県予選・横三地区予選学校対抗の部 優勝
<高校陸上競技部>
菅井 栄希
①神奈川県高等学校陸上競技大会 男子800M(1分52秒52)第4位男子1500M(3分52秒47)第5位
②南関東高等学校陸上競技大会男子1500M(3分54秒49)第6位関東大会・全国大会進出
髙田 祥太朗
神奈川県高等学校陸上競技大会 男子5000M競歩(24分50秒06)第6位
木部 湧斗・阿部 空知・工藤 慶次・名原 大樹
神奈川県高等学校陸上競技大会 男子4×100MR(42秒02)第6位関東大会進出
阿部 空知・工藤 慶次・小西 一真・新井 公貴
神奈川県高等学校陸上競技大会 男子4×400MR(3分19秒88)第6位関東大会進出
団体
横三地区総合体育大会男子総合 優勝
<中学水泳部>
井上 嘉人・星合 謙一郎・金浦 英紀・岡村 脩朋
神奈川県中学校水泳競技大会4×100Mフリーリレー(3分45秒50)優勝全国大会進出
井上 嘉人・星合 謙一郎・田中 悠資・岡村 脩朋
神奈川県中学校水泳競技大会4×100Mメドレーリレー(4分7秒93)優勝全国大会進出
星合 謙一郎
神奈川県中学校水泳競技大会100Mバタフライ(58秒66)第3位200Mバタフライ(2分15秒15) 第6位
井上 嘉人
神奈川県中学校水泳競技大会200M個人メドレー(2分13秒90) 第3位
岡村 修朋
神奈川県中学校水泳競技大会50M自由形(25秒40) 第3位
団体
神奈川県中学校水泳競技大会男子総合(70点) 優勝☆49年ぶり5回目☆
<高校水泳部>
野副 隼
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 50M自由形(24秒39)第6位 関東大会進出※100M自由形でも関東大会進出
寺島 俊結
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 400M自由形(4分04秒42) 第2位1500M自由形(16分08秒00)優勝関東大会進出
杉森 光人
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 100Mバタフライ(57秒00)第6位関東大会進出
高須 快晴
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 100Mバタフライ(57秒16)第7位関東大会進出
高須 快晴・菅原 源太・寺島 俊結・野副 隼
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 4×100Mリレー(3分34秒33)第6位関東大会進出
杉原 康平・菅原 源太・寺島 俊結・野副 隼
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 4×200Mリレー(7分51秒19)第5位関東大会進出
杉原 康平・高須 快晴・野村 勇人・野副 隼
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技 4×100Mメドレーリレー(3分57秒84)第7位関東大会進出
団体
神奈川県高等学校総合体育大会水泳競技男子総合の部(41点) 第6位
団体
横三地区高等学校水泳競技大会男子総合の部(225点) 優勝
<高校ヨット部>
磯村 麟之介・佐藤 亮真・沖本 航太郎・大久保 拓海
第70回関東高等学校ヨット大会男子420級 第5位
国見 有・金光 浩志・森 涼太・大野 達也
- 第70回関東高等学校ヨット大会男子420級 第3位
桔川 翔太郎
第70回関東高等学校ヨット大会男子レーザーラジアル級 優勝
団体
第70回関東高等学校ヨット大会男子コンバインド 優勝

