2022年2月 - 逗子開成ニュース

【松坡文庫研究会】第二回講演会「晃陽片野玄貞と田辺松坡」

2022/02/27

松坡文庫研究会の第二回講演会をご案内いたします。


タイトル:「晃陽片野玄貞と田辺松坡」
日 時 :2022年4月10日(日)13:30~15:30
講 師 :袴田潤一(松坡文庫研究会代表)
会 場 :鎌倉婦人子供会館ホール

松坡文庫研究会は、2018年に設立され、鎌倉市中央図書館の「松坡文庫」(田辺新之助旧蔵書)及び田辺新之助先生その人についての調査を行っています。

20220410 講演会チラシ.jpg

今回の講演会では、鎌倉において日蓮宗布教に努められた僧片野玄貞(かたのげんてい)と田辺松坡の関係・交流、両者の漢詩などを軸に、大正~明治初期の鎌倉の文化状況について明らかにします。申込開始は、3月1日(火)となります。参加申込方法、会場地図等につきましては、以下のチラシPDFをご確認ください。

20220410「晃陽片野玄貞と田辺松坡」チラシ.pdf

*なお、新型コロナウイルス感染症対策として、「三密」回避のため定員40名で実施いたします。定員を超えてしまう際はご容赦ください。また、感染拡大による社会状況の変化によりましては、中止の場合もございますこと予めご了承ください。

カテゴリー :
松坡文庫研究会

逗子開成VRツアーURL

2022/02/22

VRツアーのバナー.jpg

http://www.zushi-kaisei.net/VRtour/index.html

▶逗子開成のVR空間で施設見学を疑似体験!!◀

2022.0222新エリア拡大!

プールの中や屋上に行けるようになりました。

カテゴリー :
説明会・公開行事情報

2022年度 入学者の方へ

2022/02/09

入学予定の皆様へ

本日2月9日(水)16時頃に出願の際に登録されたメールアドレス宛にメールをお送りしています。

内容を必ずご確認いただき、文書内に記載のURLから必要事項の登録などを行ってください。
なお、メールが届いていない方は、本校広報部までご連絡ください。

カテゴリー :
お知らせ

今後の説明会・見学会について

2022/02/09

<本校の受験をご検討の方へ>

今後予定している説明会・見学ツアーは以下のとおりです。
社会状況によって変更となる場合がございますので、
実施の有無、申込開始日等はイベント申込サイトでご確認ください。
(各イベント開催日の2週間前までに情報更新いたします)

緊急事態宣言が発令された場合など、急遽内容の中止や変更が生じる可能性がございます。

※すべて事前申込制です。


[いきなり校内見学ツアー]

・2月
2022年2月26日(土)①10時00分~、②12時30分~

・3月
2022年3月12日(土)、26日(土)(午前・午後の開催を予定)

※2月・3月は5年生対象となります。


【2021年度 説明会・見学会実施状況】 

<いきなり校内見学ツアー>

2021年4月17日(土)①10時30分~、②13時~
2021年5月29日(土)13時~
2021年6月12日(土)13時~
2021年7月26日(月)、27日(火)、28日(水)①10時~、②13時~
2021年10月9日(土)13時~
2021年10月30日(土)①10時~、②13時~
2021年12月18日(土)①10時~、②13時~
2022年1月15日(土)①10時~、②13時~

<入試説明会>

2021年11月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)10時~

カテゴリー :
説明会・公開行事情報

松坡文庫研究会の活動 大浦兼武の田辺新之助宛書簡

2022/02/08

松坡文庫研究会代表の袴田潤一先生より新資料紹介文をご寄稿いただきました。田辺新之助先生の研究のみならず、本校の創設や鎌倉別荘研究等に資する新出資料の紹介です。お時間ございます時にご覧ください。

*なお、松坡文庫研究会の過去の活動につきましては、トップページ右上「ニュース」よりカテゴリの「松坡文庫研究会」からすべてお読みいただけます。これを機会にご確認ください。また、松坡文庫研究会では講演会を準備しております。改めて情報発信いたしますので、今後もご確認ください。

                                                

「大浦兼武の田辺新之助宛書簡」

 田辺新之助先生に宛てた大浦兼武の書簡があります(国立国会図書館 憲政資料室)。幸いに封筒も保存されており、消印と文面から「明治38年10月20日」のものだと判ります。宛先は「相州三浦郡逗子開成中学分校 田辺新之助様」。「逗子開成中学分校」は(東京)開成中学校の逗子の分校の意でしょう。


 大浦兼武(おおうら かねたけ1850~1918)は薩摩出身の官僚政治家。1871(明治4)年、邏卒小頭として警察に入り、以後警察官僚の道を歩み、山県有朋系官僚として島根・山口・熊本各県知事を歴任、1898年(明治31)年に警視総監となります。1900(明治33)年勅選貴族院議員となり、桂太郎内閣で逓信大臣、農商務大臣、内務大臣を歴任しました。1914(大正3)年、第二次大隈重信内閣には農商務相として入閣しましたが、議会解散に伴い翌年内相に転じて総選挙を指揮し、与党を大勝に導いた功もあります。しかし、第36特別議会で選挙干渉と前議会での議員買収の責任を問われて辞任し政界を隠退しました(所謂「大浦事件」)。鎌倉長谷に別荘を構えていました。

 手紙が書かれた時点で大浦兼武は59歳で第一次桂太郎内閣の逓信大臣、田辺先生は47歳、東京開成中学校・第二開成学校・鎌倉女学校の三校の校長を兼務していました。

大浦兼武書簡.jpg

田辺新之助宛大浦兼武書簡
(国立国会図書館憲政資料室所蔵 田辺定関係資料より)


 癖の強いくずし字で認められた書簡冒頭は次のように読めます。

   拝啓昨夜平岡氏
   来訪三井ノ早川氏
   方ニテ五千円低
   利ニテ高橋是清
   氏ノ帰朝迠立替
   エルトノ事ニ御座候

 昨夜平岡氏が来訪し、三井の早川氏(千吉郎1860~1922 この時三井銀行専務理事)の方で、高橋是清が帰朝するまで五千円を低利で立て替えるとのこと。

 平岡氏は不詳、高橋是清は日本銀行副総裁で、この年2月から政府特派財政委員として英国駐在中でした。田辺先生が高橋是清から(或いは是清を通じて)受けることになっていた(或いは受けた)融資の五千円(或いは融資額の一部である五千円)を三井が低利で立て替えるという申し出を大浦兼武が伝えています。保証人については平田男(=平田東助 当時農商務大臣)に相談する、と続きます。逗子の中学校の財政窮乏を救うことに、日銀副総裁、逓信大臣、農商務大臣、三井専務理事が関わっているのです。改めて言うまでもありませんが、高橋是清は唐津での少年時代以来の田辺先生の恩師でした。

 高橋是清は1906(明治39)年春(恐らく2月)に帰国しましたが、三井からの低利融資が実現したのか、高橋是清からの融資がどうなったのかは資料がなく残念ながら不明です。

 「第二開成中学校長兼総代」田辺新之助の名で出された寄付募集に応えて高橋是清が千円を寄せたのは同年5月のことでした。

 大浦兼武のこの書簡は草創期の第二開成学校、第二開成中学校を考える上で非常に重要な資料です。また、それと同時に、田辺先生と大浦兼武、早川千吉郎との関係を考える上でも重要な資料です。これまでの校史では、大浦兼武はボート遭難後、財政的に二進も三進もいかなくなっていた逗子開成を救った神田鐳蔵の登場を斡旋した人物として語られてきました。そうした大浦兼武と田辺先生が明治30年代後半からこの書簡に見られるような関係にあったということが判りました。

もう一つは、この書簡が所謂「別荘族」の実態を照らすことです。鎌倉逗子には多くの実業家・政治家・軍人が別荘を構えており、彼らは複雑な交友関係を築いていました。それは本職を離れて趣味の世界にも浸透していました。大浦兼武は金竹と号して漢詩を嗜みましたので田辺先生と繋がります。極楽寺に別荘を構えていた早川千吉郎は後に鎌倉同人会が社団法人化される際の発起人の一人に名を連ねています。鎌倉同人会は田辺先生がその名を命名し、趣意書を起草しました。平田東助は逗子鳴鶴浜に別荘を構えており、田辺先生は後にその別荘(鳴鶴荘)を漢詩に詠んでいます。重責を負い激務にある政治家・実業家が別荘で過ごす中、その地の文化人と交わることでゆったりとしたひと時を過ごした様子も想像できると言えば行き過ぎでしょうか。

 最後に一言。大浦兼武は1918(大正7)年9月30日、鎌倉長谷の別荘で急逝しました。田辺先生は四首から成る輓詞を捧げています。田辺先生の大浦兼武への思いが伝わる詩で万感胸に迫るものがあります。

カテゴリー :
松坡文庫研究会

【松坡文庫研究会】ファンタスティック☆ライブラリー110参加中

2022/02/08

鎌倉市図書館の図書館まつり(ファンタスティック☆ライブラリー110)が、2/11より開催中です。昨年度と同様、市内5つの図書館巡りのパネル展示と図書館HPでの開催 です。松坡文庫研究会では、パネル展示と紹介動画で参加しています。

タイトル:「石に刻まれた松坡」

パネル展示:2/23(水)~3/5(土) 深沢図書館

      2/27(日)~3/13(日) 玉縄図書館

      3/8(火)~3/13(日) 大船図書館

本校創立者の一人である田辺松坡先生の撰文や書が刻まれた石碑などを紹介しています。

なかなか足を運ぶことのない?大船観音や玉縄城跡を巡りがてら各図書館を訪れ、田辺松坡先生の仕事を学んでみてはいかがでしょうか?

石に刻まれた松坡.png

なお、ファンタスティック☆ライブラリー110のHPは以下です ↓

https://lib.city.kamakura.kanagawa.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWAPINEWS&DB=LIB&MODE=1&CLASS=ALL&IDNO=100840

また、前回同様に会代表の袴田先生が鎌倉市公式チャンネルに登場!!是非ご覧ください ↓

https://www.youtube.com/watch?v=1ISBY0Y_Z2U

なお、昨年度の動画も継続してアップされていますので、見逃している皆さんは、この機会にどうぞ!

カテゴリー :
松坡文庫研究会

【入試情報】2022年度 中学入試 合格発表(発表終了)

2022/02/07

逗子開成中学校

 2022年度入試 合格発表 

 合格発表は、以下の時間にホームページのこのページでご覧いただけますが、

合格発表専用サイトhttps://go-pass.net/zkaiseij/ )でご確認ください。

電話・FAX・メールでの合否の問い合わせには応じられません。

合格発表専用サイトのQRコードはこちら

合否照会サイト.jpg

 1次入試(試験日2月1日) 合格発表 

2022年2月2日(水)9:00 ~2月3日(木)9:00

上記サイトにて2022年2月18日まで公開しています

1次終了.png

 2次入試(試験日2月3日) 合格発表 

2022年2月4日(金)9:00 ~2月5日(土)9:00

上記サイトにて2022年2月18日まで公開しています

2次終了.png

 3次入試(試験日2月5日) 合格発表 

2022年2月6日(日)9:00 ~2月7日(月)9:00の予定

上記サイトにて2022年2月18日まで公開しています

3次終了.png

カテゴリー :
入試情報

2022年度入試 逗子開成中学校 志願者数(確定)

2022/02/05

2022年度入試 逗子開成中学校 志願者数 (2月5日 5:40更新)

 ◆出願期間中は16:00に更新されます。※最終出願数は出願締切日の翌日8時頃発表いたします。

 

 2021年度 最終志願者数

 2022年度 志願者数状況

帰国生(12月25日)

61名

   63名(受付締切)   

1次(2月1日)

461名

423名(受付締切)

2次(2月3日)

417名

385名(受付締切)

3次(2月5日)

438名

390名(受付締切)

【出願期間】

全日程インターネット出願です。

窓口での出願はできません。

帰国生

12月1日(水)9:00~12月15日(水)23:59

1次 

1月8日(土)9:00~1月30日(日)23:59

2次

1月8日(土)9:00~2月2日(水)23:59

3次 

1月8日(土)9:00~2月4日(金)23:59

カテゴリー :
入試情報

【入試情報】1次入試は通常通り行います

2022/02/01

受験生のみなさん、保護者のみなさんへ

おはようございます。
現在JR横須賀線は人身事故の影響でダイヤが乱れていますが、次入試は通常通りに行います

随時、遅刻者への対応もしますので、安心して逗子開成に向かってください。

カテゴリー :
入試情報

カテゴリ

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ戻る