2012年12月 - 逗子開成ニュース

保護者セミナー

2012/12/31

昨年12月22日(土)海洋センターにて、第2回保護者セミナーを開催いたしました。

「基礎編」に参加して頂いた方のみの募集でしたが、150人を超える応募の中からお父様を含む、60名を抽選させていただきました。

講師の青戸先生のわかりやすいご説明に皆さんとても真剣に耳を傾けていらっしゃいました。

まだ参加されていない方は是非ご参加ください。悩み事も解消されると思います。

第2回保護者セミナー1jpg第2回保護者セミナー2jpg

カテゴリー :
PTA活動報告

中学2年生 スキー・スノーボード実習最終日

2012/12/25

12月25日 晴れ 実習最終日。本日は自由滑走。

それぞれの班に分かれて、ゲレンデを自由に滑ります。

 

初日にゲレンデを転んでいた子が、気持ち良さそうに滑っていました。

この4日間でのスキー・スノーボードの上達ぶりには驚きです。 

心配された怪我や事故もなく、無事に自由滑走を終えることができました。

お世話になったコーチ、宿の方々本当にありがとうございまいした。

 

達成感にあふれた生徒たちの表情が印象的でした。(Y.T)

 ski7.JPG

カテゴリー :
学校学年行事

中学2年スキー・スノーボード実習3日目

2012/12/24

12月24日、実習3日目。朝から雪が降ってます。

インストラクターからの指導を受ける最終日。

 

「とても初めてとは思えない」とインストラクターの方から

生徒たちの上達に、おほめの言葉いただきまいた。

 

明日は、自由滑走。安全第一で楽しんでいこう。

(Y.T) photo(T.Y)  写真右は、閉校式の様子。

ski6.JPGski5.JPG

 

カテゴリー :
学校学年行事
学習活動

中学2年スキー・スノーボード実習2日目

2012/12/23

12月23日(日) 志賀高原は快晴。

絶好の実習日和。

さすが、中学生やればやるほど上達していきます。

 

初心者班も、リフトに乗り上から滑ってきています。

明後日の、自由滑走に向けて真剣モードです。

 

さて、現在17時。生徒たちはお土産を選んでいます。

お土産話も、お土産もお楽しみに!!(Y.T)

ski3.JPG

 

カテゴリー :
学校学年行事

中2 スキースノーボード実習初日

2012/12/22

本日22日から25日まで志賀高原にてスキースノーボード実習に来ています。

8割の生徒は、初めてのスキー、スノーボード。

初心者クラスでは板のはき方からのレッスン。

体育で柔道の受け身を学習した成果、転び方はバッチリ

 

さあ、明日から本格レッスン

たくさん転んで、上手に滑ろう!(Y.T)

ski2.JPGski1.JPG

カテゴリー :
学校学年行事

全校集会にてクラブ表彰!

2012/12/21

 12月21日、全校集会が行われました。

教頭先生から、冬休みに今年1年を振り返ってみるように、そして来年を良い年に出来るかどうかは自分次第だとお話がありました。

b.JPG

クラブの表彰がありました。おめでとうございます。

=英語=

  • ●高校1年 西村 雅人

          第51回全国高等学校生徒英作文コンテスト 高校1年の部 <応募総数10,732作中、上位120編に入選> 入選

 

=文化部=

●演劇部 

         横須賀三浦地区高等学校演劇発表会 優秀賞(県大会出場!)

         第51回神奈川県高等学校演劇発表会 優秀賞 連盟会長賞

 

=運動部=

●高校ヨット部

      須河内健太/芦沢 圭介

     国民体育大会少年男子SS級 第3位

 

●中学卓球部

         逗子葉山新人卓球大会 団体の部 優勝

     横須賀ブロック新人卓球大会 団体の部 第3位

 

●中学バドミントン部

         逗子葉山地区新人大会 男子団体の部 優勝

         横須賀三浦地区新人スポーツ大会 男子団体の部       準優勝

 

●高校バドミントン部

         横須賀三浦地区予選 男子学校対抗の部 (県大会ベスト16) 優勝

 

     小泉翔太郎/咄下 新  

         横須賀三浦地区予選 男子ダブルスの部 (県大会ベスト16) 優勝

 

●中学陸上部

     秋元 唯/生井 克幸/清水 大地/藤本虎太郎

         第46回神奈川県中学校総合体育大会 4×400mリレー   第3位(47秒23)

 

●高校陸上部

     岩松健太郎

     第16回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会 5000m競歩 第2位(22分10秒14)

     土屋 壮弘

     神奈川県高等学校陸上競技新人大会 5000m競歩 第8位(28分12秒96)

 a.JPGc.JPG

全校集会後、記念ホールにて高3激励会が行われました。

来年は、1月8日から始まります。皆様、良いお年をお迎えください。

カテゴリー :
学校学年行事

吹奏楽部 "New Year Concert 2013"のお知らせ

2012/12/20

本校吹奏楽部が新年2013年1月13日(日)にコンサートを開催いたします。今回のコンサートでは全員での演奏だけでなく、数人によるアンサンブルの演奏もお楽しみいただきます。皆様のご来場、部員一同心よりお待ちしています。

 

neuY-CNCRT-01.jpg

 

♪♪♪ New Year Concert 2013 ♪♪♪

日時:2013年1月13日(日)

会場:逗子文化プラザホール なぎさホール【JR逗子駅から徒歩5分、京急新逗子駅から徒歩2分】

開場:13:30

開演:14:00

終演予定:16:00

入場:無料

曲目:スーパーマリオブラザーズ、ハウルの動く城メドレー、フニクリ・フニクラ狂詩曲 他

お問い合わせ先:逗子開成中学校・高等学校 ℡:046-871-2062(代) 顧問:杉山・千葉

カテゴリー :
クラブ活動報告

中2 邦楽鑑賞教室

2012/12/20

本日12月20日の6・7校時を使って中学2年生対象の邦楽鑑賞教室を実施しました。

普段はなかなか接することがない「邦楽」ですが、出演者の方から楽器の説明などもわかりやすくしていただき、ちょっと敷居が高そうな「邦楽」が少し身近になったのではないかと思います。

 hougaku.jpg

 

♪演目♪

1.崩れ(琵琶)

2.壇ノ浦(琵琶)

3.鶴(琵琶)

4.片足鳥居の映像(尺八)

5.アルジェリアの夜(ウード)

6.楽器紹介(笛・尺八・ウード・琵琶)

7.夜のゆくえ(尺八・琵琶・ウード)

8.祇園精舎(琵琶・尺八・琵琶・ウード)

 

♪出演者♪

常味裕司(ウード)、岩佐鶴丈(薩摩琵琶)、坂田美子(薩摩琵琶)、坂田梁山(尺八・笛)

 

今回来ていただいた演奏家の方々は、日本でもトップクラスの方で、NHKの大河ドラマに演奏者としてご出演されているような方にも来ていただきました。さらに「琵琶」のルーツの1つとされている「ウード」の演奏家の方にも来ていただき、他では聴けない貴重な演奏に生徒たちは耳を傾けていました。

カテゴリー :
学校学年行事

PTA講座「プリザーブドフラワー」

2012/12/17

リサイズ②.jpg    リサイズ.jpg

2012年12月15日(土)第五回PTA講座「プリザーブドフラワー」を実施いたしました。

講師はご自宅で教室をされている在校生のお母様で、午前午後各20名の御父兄が参加されました。プリザーブドフラワーは美しい姿のまま長時間保存でき、お手入れ不要なのでたいへん人気です。今回はクリスマスのテーブルを飾るアレンジメントを教えて頂きました。

ブッシュ・ド・ノエルの台座にキャンドルを立てて、赤ピンク紫などのバラや金の松かさ、杉の葉などをアレンジしました。ブッシュ・ド・ノエルの由来やクリスマスカラーの意味なども教えて頂き、和やかな楽しい雰囲気で作業をすることができました。いつもとは一味違ったクリスマスを迎えることができそうです。

カテゴリー :
PTA活動報告

発掘!なんでも逗子開成

2012/12/13

巾着①.jpg 巾着②.jpg  

12月13日(木)とある本校の地下で探し物をしていたところ、手ぬぐいで作られた巾着が数枚発掘されました。

手ぬぐいには、「開物成務 昭和37年度卒業記念品 」 「創立五十周年記念」 の文字がデザインされているものでした。

来年は創立110周年。半世紀前のものがこのタイミングで発掘され、改めて歴史を感じされられる出来事でした。

カテゴリー :
今日の一コマ

PTAバス旅行

2012/12/12

バス旅行JAXA.jpg    バス旅行昼.jpg

11月22日(木) PTA成人部主催のバス旅行に行ってきました。

筑波宇宙センターJAXAで、スペースドームフロア、宇宙飛行士養成棟を詳しいガイド付きで見学しました。昼食は「山水亭」の掘りごたつ式和室で湯葉懐石をいただきました。その後、世界第2位の大きさを誇る牛久大仏を車窓より眺めながら、お楽しみの、あみプレミアムアウトレットに行きました。80名の参加者が、思い思いのお買いものと時間を楽しみました。機会がないとなかなか行けないJAXA、舌とお腹を満たした湯葉懐石、安く買えたお買いものと、三連休の前日、贅沢で盛りだくさんの一日を過ごしました

カテゴリー :
PTA活動報告

12月の映画 「一枚のハガキ」

2012/12/07

 太平洋戦争末期、敗色濃厚な時局に徴集された100人の中年兵たち。彼らの運命は、あろうことか上官の引くくじで決まっていった。

 その結果、国内に残留することになった松山啓太(豊川悦司)は、仲間の森川定造(六平直政)から一枚のハガキを託される。それは、定造の妻・友子(大竹しのぶ)の、愛する夫の不在を嘆いた短い手紙だった。定造はくじでフィリピン行きが決定し、もう生きて妻には会えないと覚悟していた。自分の死後、啓太に友子のもとを訪ねてもらい、そのハガキを確かに読んだと伝えてほしいという。啓太は請け合った。友子の独特な文面が、どこか啓太の心にとまったのかもしれない。

 日本は負けた。啓太が生き残り、定造は死んだ。啓太は自分の家に帰宅するが、妻がいなくなっていた。妻は啓太が戦死したと思い、啓太の父親と家を出てしまったのだ。くじのために生き延びたことが皮肉にも思え、いたたまれなくなった啓太。その後、気の抜けたような孤独な生活を送っていたが、ある時、あの手紙が出てきた。

 啓太は友子を訪ねた。彼女は戦争で夫を失ったのち、遺された夫の家族との暮らしを受け入れ、気丈に生きてきた。しかし、今はすべてを失ってしまっていた。くじで生かされた男と、戦争に運命を狂わされた女。一枚のハガキが、戦争で深く深く傷ついた、ふたりの人間の魂を癒す「奇跡」を起こしてゆく。

 

 99歳にして映画を撮るということは、それこそ奇跡に近いことだ。新藤兼人監督の「一枚のハガキ」は、これだけは映画にしておきたいと長い監督生活にわたって温め続けてきた、自身の徴兵体験をもとに、戦争の非道と運命に翻弄される人間の悲しみと強さを描いた、日本映画にとって、まさに珠玉の作品である。

 作品のテーマとなっているこのハガキは、戦争中に監督自身が実際に目にしたものだという。その短い文面は、寂しさと切なさにあふれた、美しい一篇の詩のように感じられる。新藤監督も引いたくじ引きで生き残ったのは、100人のうち、彼も含めわずか6人だったという。

(新藤兼人監督作品/2011年近代映画協会/1時間54分)

2012年度上映作品
No.251 2012 6.10-11 ヘルプ~心がつなぐストーリー~(アメリカ) 中3高1映画鑑賞
No.252 2012 7.8-9 ステキな金縛り(日本) 中1中2映画鑑賞
No.253 2012 9.17-18 サラの鍵(フランス) 高2高3映画鑑賞
No.254 2012 11.11-12 テルマエ・ロマエ(日本)

No.255 2012 12.09-10 一枚のハガキ(日本) 中3高1映画鑑賞

カテゴリー :
シネマ情報

2012年度 大学合格実績

2012/12/03

国公立大学

  2012年度2011年度
大学名合格現役合格現役
東京大
東京工業大
一橋大
京都大
北海道大
東北大
名古屋大
大阪大
九州大
横浜国立大
横浜市立大
首都大学東京
東京海洋大
東京学芸大
東京外語大
東京農工大
電気通信大
国際教養大
筑波大
千葉大
静岡大
その他国公立大
4
5
4

5
3


2
10
8
4
4
3

1
4
1
8
2
1
10
3
4
3

4
3


2
6
8
2
4
2

1
4
1
6
1
1
0
4
7
2
2
7
5


2
15
6
4
4

3
3
1

2
4
1
10
3
6


5
4


2
15
5
4
2

1
2
1

1
3
1
5

私立大学

  2012年度2011年度
大学名合格現役合格現役
早稲田大
慶應義塾大
上智大
国際基督大
東京理科大
明治大
青山学院大
立教大
中央大
法政大
学習院大
立命館大
同志社大
芝浦工業大
東京都市大
日本大
その他私立大
102
64
39
8
77
123
50
46
69
29
18
3
10
53
38
51
265
81
50
32
6
53
99
37
35
47
16
12
3
8
40
30
36
193
68
44
27
3
62
97
51
37
47
34
12
4

40
16
66
282
44
26
21
3
49
70
39
30
37
22
8
4

36
15
56
222

省庁大学校

  2012年度2011年度
大学名合格現役合格現役
防衛大学校
防衛医科大学校
4
3
3
1
6 5

医学部内訳

  2012年度2011年度
大学名合格現役合格現役
横浜市立大
高知大
長崎大
浜松医科大
聖マリアンナ医科大
順天堂大
日本大
昭和大
北里大
東邦大
1
1
1
1
6
1
1
2
1
1
1



2



1
1




1





1

カテゴリー :
大学合格実績

カテゴリ

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ戻る