2013年6月 - 逗子開成ニュース

父親懇談会

2013/06/28

6月22日(土)の午後、毎年恒例の父親懇談会が開催されました。

第1部は徳間記念ホールにてみずほ総合研究所の苅込俊二先生をお招きし、「ASEAN経済と日本―過去、現在、そして未来―」と題してご講演をいただきました。

様々なデータをもとに大変興味深いお話をユーモアを交えながらお話しいただき、あっという間の1時間半でした。

社会の第一線で働いているお父様方ご自身にはもちろん、日本の将来を担っていく子供を育てる父親としても考えさせられるお話だったのではないでしょうか。

父懇①.jpg

 

第2部は皆様お待ちかねの懇親会が海洋教育センターで行われました。

お酒を片手に美味しいお料理と楽しい会話で笑顔が絶えないひとときを過ごしました。

先生方とお話しするお父様、外のデッキに出て海風に吹かれながら談笑するお父様、1年に1回ここで会うことを約束している常連のお父様方など皆さん思い思いに過ごしていらっしゃいました。

今年も300名を超えるお父様方のご参加をいただき大盛況のうちに終えることができました。

ご参加くださったお父様方、先生方、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。また、来年父懇で会いましょう!!

父懇②.jpg     父懇③.jpg

カテゴリー :
PTA活動報告

2014年度版学校案内パンフレット配布スタート!!

2013/06/27

~ 志 雲より高く ~

2014年度版学校案内パンフレット配布スタート!!

2014年度版学校案内パンフレット完成!!

 

これから開催される学校説明会や見学会、外部相談会にて配布していきます。

入試要項(願書)は9月1日から配布

 

本校事務所窓口でも配布(土日・祝日可能)

 

直近のイベント

        6月30日(日)私学フェアから配布スタート!

 

詳しくはこちらをクリック↓

http://www.nichinoken.co.jp/event/fair/kanagawa/index.html

カテゴリー :
説明会・公開行事情報

開成祭企画書提出

2013/06/24

先週の6月17・18日は、開成祭の企画書提出日でした。

逗子開成創立110周年という節目の年である今年の開成祭のテーマは、「創」~imagine the future~です。
110周年という節目に歴史に残るようなものを「創」り上げる。
また、「創」という文字には「はじめる」という意味もあり、気持ちを新たにスタートしようという意味が込められています。

生徒たちが創りだす様々な企画を楽しみにしていてください。

開成祭企画書提出.jpg

カテゴリー :

土曜講座 「水ロケット(ペットボトルロケット)」

2013/06/22

土曜講座で大人気の「水ロケット(ペットボトルロケット)」。台風も温帯低気圧に変わり、天候も問題なく、無事実施されました。

★★写真 2013-06-22 11 17 01.jpg

★★写真 2013-06-22 11 18 43.jpg


生徒は化学実験室でペットボトルを加工し、羽の部分は自分で枚数なども工夫を凝らして作りました。自転車の空気入れでペットボトルロケットに空気を入れ、発射ボタンを押すと、水が勢いよく噴射され、遠くへ飛んでいきます。

★★写真 2013-06-22 11 17 33.jpg

空気を入れる回数や角度は生徒それぞれがなるべく遠くへ飛ぶように試行錯誤。一番飛んだものはメディア棟を超えたものも。

 

★★写真 2013-06-22 11 23 03.jpg
作ったロケットが飛んだ際には、一緒にいる生徒たちみんなが歓声を上げていました。

 

★写真 2013-06-22 11 24 58.jpg

カテゴリー :
土曜講座報告

第1回 進学フォーラム(保護者対象)

2013/06/18
 さる6月15日(土)に保護者対象の「進学フォーラム」が徳間記念ホールで行なわれました。

「保護者の方々へ本校の入試状況や入試制度などの情報を少しでもご提供できる場」として企画されたこの「進学フォーラム」ですが、高校3年生の保護者を中心とした第1部には約200名、中学1年生~高校2年生の保護者を中心とした第2部には約300名の方が参加され、今年も盛況の中で話が始まりました。

 「難関大学の合格目安」「バランスの良い教科の学習」「合格の鍵となる教科」「本年度以降の入試の変更点」「学校の授業を大切にしながらの地道な学習」「第一志望校をあきらめないための保護者のサポートの重要性」などが、進学指導部長から具体的な数値を交えつつ説明され、保護者の皆様は熱心に聞いておられました。

 また、「国公立後期試験終了まであきらめない、悔いのない受験」「最新情報の収集と上手な活用」「誉めて、励まして、おだてて、子供たちのモチベーションを維持」といった高3保護者として心がけていただきたいことや、「中学の時は授業を大切に」「高2の10月以降から受験勉強を開始」といった中1~高2での学習での注意点の話もあり、終了した後も熱心に質問される保護者の方が多かったです。

カテゴリー :
進学指導情報

教育実習生が来ています!

2013/06/17

今週の6月10日より9名の教育実習生が来ています。

懐かしい母校かもしれませんが、実習生各人は「一教員」として、「一社会人」として、頑張っているようです。

放課後に実習生の教室を訪れてみると・・・、黙々と仕事に取り組んでいました。

随分遅くまで残っている実習生もいるみたいですね・・・。

20130614実習生.JPG

カテゴリー :
活躍する卒業生

土曜講座「三浦半島ハイキングクラブ」

2013/06/11

 16年目をむかえたハイキングクラブの定番の一つ、三浦富士・砲台山・武山ハイキングコースを歩きました。梅雨入りして10日ほどが経ちますが、この日は天気に恵まれたハイキング日和でした。山は緑に輝いて、アジサイの青とのコントラストが本当に美しく感じられました。標高200メートルほどの山頂からは、三浦半島の輪郭がくっきりと見えて、遠くは房総の山々までが望めました。参加した生徒たちも心地よい汗を流していました。

P1030599.jpg

カテゴリー :
土曜講座報告

中1音楽鑑賞教室

2013/06/11

 毎年、中学1年生では劇場で生の音楽を聞いてもらいたいということで、校外に出かけて音楽鑑賞教室を実施しています。

今年度は6月6(木)、7日(金)の2日間にわたって実施されました。

IMG_2065.JPG IMG_2071.JPG

 今年の演目は劇団四季によるミュージカル『オペラ座の怪人』です。当日は午後1時に劇場に集合でしたが、高層ビルに地下街、人の多さと、普段逗子にはない要素が満載で、慣れない生徒たちは劇場到着に苦労したようです。休憩をはさんで2時間半の公演でしたが、さすが「ミュージカルの代名詞」といっても過言ではない作品だけあり、生徒たちを釘づけにしていました。これからも多くの作品に触れてほしいと思います。

IMG_2067.JPG

カテゴリー :
学習活動

前期中間試験始まる

2013/06/06

 高校3年生にとっては通算21回目の定期試験であり、人生最後の中間試験です。
 
 ある生徒に試験に臨む前日の意気込みをインタビューいたしました。
「もう高3ですしね。相手どうこうじゃなくて自分がやるかどうか。胸と胸をしっかりつきあわせて戦っていきたい。ここのところよく戦えてきていると思うので、そこに勝負強さが加わってくるかどうかというところ。」とのこと。
 
 初日のテスト後に別の生徒にもインタビューしました。
「理系といえども語学系は大事。明日の英語と国語もしっかり準備したい。」とのことでした。サッカーの中継も控えている中、彼らは誘惑に勝つことが出来るのか。結果が期待されます。

IMGP3238.JPG

カテゴリー :
学習活動

カテゴリ

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ戻る