2017年10月 - 逗子開成ニュース

今週号『AERA』No.49に逗子開成記事掲載

2017/10/31

今週月曜日発売の『AERA』No.49(2017/11/6朝日新聞出版)に逗子開成に関する記事

が掲載されています。特集名は、「人生に効く中学高校」です。

記事は、中1OPヨット帆走実習時に取材していただいた時のものです。ぜひご覧ください。

20171031AERA②.jpg 20171031AERA①.jpg

カテゴリー :
お知らせ

逗子開成コール・レーネ第16回演奏会のお知らせ

2017/10/27

先日の開成祭においてもPTAのスペースにてご紹介させていただきましたが、本校卒業生や現役生徒の保護者の皆さんからなるコーラス・グループ「逗子開成コール・レーネ」、その演奏会が、きたる11月23日(木・祝日)、京浜急行・新逗子駅近くの逗子文化プラザ・なぎさホールにて、14時開演で、開催されます。

 逗子開成コール・レーネは、逗子開成90周年記念式典にて有志のお母さま方が『真白き富士の根』を合唱されたのをきっかけに結成されました。以来、逗子合唱祭やPTA総会にてその歌声を披露されてきました。

 今回も、その『真白き富士の根』をはじめ、『アメージング・グレース』など、数々の名曲を披露していただくことになっております。

 入場無料です。

 皆さまのご来場を心よりお持ちしております。

2017コールレーネ演奏会案内_re2.jpg

カテゴリー :
PTA活動報告
お知らせ

開成祭期間中の落し物について

2017/10/24

開成祭期間中の落し物をいくつかお預かりしております。

お心当たりのある方は、下記の項目を記載し

・お名前

・ご連絡先

・落とされた物の特徴

以下のメールアドレスまでご連絡をお願いいたします。

kouhou@zushi-kaisei.net

*お電話でのお問い合わせはお控え願います。

*明らかに該当するものが無い場合、お返事はいたしません。

*保管期間は約1カ月です。

カテゴリー :
お知らせ
開成祭

本日の開成祭につきまして

2017/10/22

本日10月22日(日)の開成祭は、悪天候が予想されますため、9:00~12:00までの短縮開催といたします。

なお、食品団体の営業は行いません。

また、中2の演劇は予定通り実施し、中3・高2のファイナル・おみこしは、11:00より開始いたします。

ご来校なさる場合は、くれぐれもご注意の上、お越しください。

*プログラム内容の変更につきましては、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

あわせて、プログラム内容や個別のイベントにつきましてのお電話でのお問い合わせは、お控えください。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【短縮開催予定】

全体 

9:00~12:00

ステージイベント 

9:20~10:00

徳間ホール 

9:00~9:50 ピアノライブ

10:00~10:50 演劇部

体育館

8:30~11:00 中2演劇

武道館

9:00~11:20 ライブ

PTA及び関連団体・校友会 販売 9:00~12:00

PTAバザー 9:30~12:00

食堂営業 ~13:00

(*一部営業していない部署があることご理解ください)

       

カテゴリー :

【変更】開成祭PTAバザー本日13時より開始します

2017/10/21

毎年ご好評いただいていますPTAバザーですが、

明日22日(日)は、本日以上の悪天候が予想されるため、

大変申し訳ありませんが、明日開催という当初の予定を変更して、

「本日(21日)13時より開催」と変更させていただきます。

なお、明日も予定通りバザーは開催いたします。

楽しみにしていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、

なにとぞご理解いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

逗子開成中学高等学校PTA

dengon.jpg

カテゴリー :
お知らせ
開成祭

開成祭では、合唱に!演劇に!!学年展示に!!!大注目

2017/10/20

いよいよ2017開成祭。

天候が心配されますが、「雨」ならではの開成祭もあるはず!

ご来場予定のみなさま、お気をつけてお越しください。

中1~中3までの取り組みをご紹介しておきます。

~中1合唱祭~
10月21日(土)8:30~11:00 体育館にて

声変わり前の最後の美声!?
今年の来場者向けパンフレットには、
「漢の歌戦 ~力強さと美しさを目指して~」
とあります。例年通り、クラスごとに課題曲「Forever」と
自由曲の二曲を歌います。8クラスそれぞれの個性ある歌声
をどうぞお楽しみください。

開会式(開会の言葉、審査員紹介)
①A組(「ボクノート」)
②H組(「花は咲く」)
③D組(「海の声」)
④F組(「どんなときも。」)
⑤B組(「ひまわりの約束」)
⑥G組(「YELL」)
⑦C組(「ふるさと」)
⑧E組(「手紙」)
閉会式(講評、結果発表、表彰、全員合唱、閉会の言葉)
*なお、順番等はあくまで予定であり、
 場合によって変更の可能性があることご理解
 ください。


~中2体育館演劇発表~
10月22日(日)8:30~11:00 体育館にて
今年の中2は、演劇です。
「The World of Drama~昔話グランプリ2017~」

有名な昔話が、中2男子の感性でどんな風にまとめられ、
演じられるのでしょうか?
タイトルから想像してみると・・・。

①G組「ありとキリギリス」
②E組「マッチョ売りの少女」
③B組「裸の王様」
④F組「ラプンツェル」
⑤C組「ガリバー旅行記」
⑥D組「西遊記」
⑦A組「アラジンと魔法のランプ」

※なお、上記はあくまで予定であり、
 順番は、変更の可能性があること
 ご理解ください。


~中3学年展示~
中3は、本館教室3階にて「THE ZUSHI-KAISEI MUSEUM」を
開催中!毎年学年のカラーが色濃く教室に反映されます。
今年は、「逗子開成」と「逗子」と「海」がテーマ!! 
ぜひお越しください。

一号展示室 僕の毎日~my fun every day at Zushi-Kaisei~
二号展示室 僕の街 ~my home town Zushi~
三号展示室 僕の海 ~my sea Zushi~

20171020おすすめ.jpg




カテゴリー :
開成祭

開成祭限定★販売情報

2017/10/20

開成祭限定★販売情報

◎ Campus×逗子開成コラボ オリジナルノート3色3冊セット&デザインバッグ付き

1日限定100セット  500円

IMG_3173_re.jpg

◎ 合格鉛筆3本セット+オリジナルノート1冊&デザインバッグ付き

1日限定50セット  400円

IMG_3174_re.jpg

◎ 新作!KAISEIタンブラー  1日限定100個  800円

img_V010277_image_表裏02-1_re.jpg

◎ 合格鉛筆3本セット  200円

事務所窓口で販売します♪ 

今年度は、タンブラーとA4サイズデザインコットンバッグもご用意しました!

数に限りがございます。ぜひお早めにお買い求めください。

※ 中学入試用 H30年度版過去問題集も事務所窓口で販売しています。

書店より少々お得な2,200円です。

カテゴリー :
開成祭

開成祭入試相談コーナーのすゝめ

2017/10/19

***小学生とその保護者のみなさまへ***
****開成祭入試相談コーナーご利用のおすすめ****

入試相談コーナーへご来場いただいた方へ

合格祈願ファイルプレゼント!!(在庫かぎり)

中に入っている用紙の裏面には願い事を書こう!!

合格祈願20161023.jpg

小学校5年生以下のみなさんへ

「泳げないから遠泳が心配・・・」
「○○が苦手なんだけど、どう勉強したらいいのかな」

もしも学校のことで分からないこと、心配ごとがあれば
入試相談コーナーへ遊びに来てくださいね。
やさしい先生たちがなんでもお答えします。


小学校6年生のみなさんへ

「入試まであと少し。でもなんだかやる気がでない。」
「過去問で解き方のわからない問題がある。」

勉強が忙しい時期かもしれませんが、どうしてもモチベーションが
上がらない時もある。そんな時は入試相談コーナーへ来てみよう!
いま使っている過去問題集を持ってきて質問してもいいよ。
実物の過去入試問題も展示しています。手にとってみよう。


保護者のみなさまへ

入試相談コーナーでは個別相談の他に
本校の防災に関する展示なども行っております。
特別ご相談はないという方でも、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

また、

中3生徒が遠泳についてまとめた資料も展示しております!!

遠泳に関する生徒たちの生の声。

ぜひご覧ください!!

遠泳.jpg

カテゴリー :
開成祭

逗子開成生徒による2017開成祭ホームページ更新中!!

2017/10/19

生徒作成の開成祭ホームページがスタートしています。

開成祭当日のフロアマップやスケジュールなどもアップされています。ぜひご覧になってください!!

担当生徒より紹介文です。

この度開成祭公式ホームページを作成しました。逗子開成の特徴である海を基調として作ってみましたので、ぜひご覧になって下さい。
皆様のご来場をお待ちしております。

https://www.kaisei-fes2017.com/

20170927開成祭ホームページ.jpg

カテゴリー :
開成祭

高1生徒が逗子市長にインタビューをしました。

2017/10/14

高1の生徒が逗子市長にインタビューをしました。開成祭で展示をする逗子活性化プロジェクトの有志です。『フェアトレードタウン逗子』をめぐっていくつも質問をぶつけ、たっぷり一時間、平井竜一市長が語ってくれました。フェアトレードのような取り組みを自分たちの暮らしとどうつなぐか、そんな意識をもつことが大切だ、若い人たちへの期待は高い、と励まされて帰ってきました。インタビューの内容は開成祭の展示で詳しくご紹介します。どうぞ開成祭に足をお運びください。

フェアトレード①.jpg

【インタビュー要約】

2017年10月12日(木)16:30~17:35at逗子市役所3階市長応接室にて

Q1.フェアトレードタウン1周年、変わったと思うことは何ですか?

認知度が高まってきています。まだフェアトレードのことを知らない人は多いと思いますが、いろんな取り組みを通じて少しずつ広まり、裾野が広がっていると思います。

Q2.5月の街づくりトークに参加して、市民と行政の距離が近いと感じました。この背景などについてうかがいたいのですが。

逗子のフェアトレードタウンの取り組みは市民主導で進められてきました。先にフェアトレードタウンになった名古屋の場合は環境問題を切り口に取り組みが進み、熊本の場合も公害問題が背景にありました。逗子の場合は、歴史を背景とした市民運動の力が大きいと思います。

逗子の歴史は「独立」から始まりました。戦中、軍の都合から横須賀市に併合されましたが、逗子の人々は"独立運動"を起こしました。そして昭和25年7月1日に独立を果たしました。こういう原点があるから、自分たちの町は自分たちで作るという意識が高いのだと思います。

さらに池子の米軍住宅を巡る反対運動が盛り上がり、市長のリコール、市議会のリコールなどおよそ10年、住民運動と行政とのせめぎあいが続いたのです。地方自治は民主主義の学校と言われますが、逗子ではいわば民主主義の実験が相次いだといえます。池子問題を通じて行政と市民の距離は縮まったのです。

だから、熊本や名古屋と比べると、逗子市のフェアトレードの切り口は「歴史」と「平和」がもとになっていると言えます。そういうこともあって、フェアトレードの窓口は逗子では市民協働課です。名古屋の場合は環境部です。

Q3.小さな自治体だということのメリットは何ですか?

 人口5万7千人。人と人との関係が見える自治体です。互いの顔が見える地域だからこそ密度の濃い活動が期待できると思います。

Q4.若者に期待することは何ですか?

 昔と比べ今の若者はたいしたもんだと思っています。いろいろな問題に真剣に向き合い考えていると感じています。若者の活動の質は高いし、深まっているし、活動の分野も広まっています。SNSを通じての発信が盛んに行われるようになったし、若者は影響力を発揮しています。大人と対等です。頼もしく思うし期待しています。期待できます。

Q5.FTYPの活動で国際フェスタに行った時、小学校で総合学習の授業を通じてフェアトレードを扱っている実践に出会いました。小学生が国際フェスタに出店していたです。このような教育実践を逗子で広めることはできませんか。

 逗子では教育委員会での1年にわたる議論を経て、2年前に『逗子教育ビジョン』を策定しました。その基本理念は『「つながりに気づき、つながりを築く」人づくり』です。つながりには、他者とのつながり、自然とのつながり、社会とのつながり、歴史とのつながりが含まれます。逗子の都市宣言にうたわれた「青い海と みどり豊かな 平和都市」を築いていくことともつながり、途上国の人々や世界の平和ともつながります。フェアトレードタウンの理念は、逗子の教育理念と合致していると思うし、今後の教育活動にも期待できると思っています。

 逗子には「スマイル」という体験学習施設があります。「学生委員会」が主体的に企画の立案や運営をしています。子育て支援課青少年育成係が支援しています。

先日、中学校のある先生が修学旅行を変えたいと言ってきました。従来の京都奈良の観光型の旅行から、農業体験などを取り入れた体験重視の旅行への転換が考えられるし、広島、長崎など平和学習を重視する旅行も考えられます。フェアトレードの発想をからめられないか、考えてみるのも良いと思います。

フェアトレード②.jpg

Q5.今後の展望についてはいかがですか?

 グローバル化が進んでいます。世界の国々とのつきあいなしに経済活動は考えられません。海外に進出した日本企業も単に利益を上げることだけでなく、その地域の発展にどう貢献していくかということが求められているし、当然やっていかなければ「ならないことです。

フェアトレードの取り組みなどを通じて、互いを支え合う関係をどう築いていくかが今後の課題だと思います。

Q6.逗子市の「活性化」についてもご意見をうかがいたいのですが。

 逗子市の場合はいろいろなことが行政主導ではなく、市民の力によって様々な取り組みが進められているのが特色です。

 ちょうど今やっているアートフェスティバル(10/7~11/26)。市の文化振興計画でバックアップはしていますが、市民の力で動いているのです。今年で5年目を迎えますが80もの企画があります。フェアトレードタウンの取り組みも同じで、市民の発意、アイディア、力で発展してきているのです。諸分野でいろんな人がいろんな取り組みを進めています。

 「ずし呑み」って知っていますか? 大人のイベントで、夏と秋(冬?)年2回取り組まれています。商工会の発案で始まりました。最初の2年間は市が財政的に補助しました。市も財政難なのでずっと費用を出し続けるわけにはいきません。立ち上げ時だけ財政支援して、あとは独立採算でやってもらう、今後はそんなやり方になっていくことが多いかもしれません。この取り組みは今では「ずし呑み葉山呑みうみ呑み」と広がり、自立的なイベントになったし、人気のイベントです。

Q7.若者の街づくりへの参加についてのお考えは?

 若者条例を作ったり、政策コンテストを実施したり、いろいろな取り組みがありうると思います。若者の街づくりへのかかわりは重要だし、様々な可能性があると思います。街歩きをしながら考えてもらえるといいと思います。

Q8.フェアトレードタウンの今後の取り組みについてはいかがですか。他の自治体を巻き込むとか、フェアトレード商品を扱う店を増やすとか、一店舗に必ず一品置いてもらうとか、このようなアイディアはいかがでしょうか?

 まずフェアトレードのことを普及すること、広めることが大切だと思います。7月にフェアトレードタウン一周年を記念して海岸でイベントをやりました。ビーサン飛ばしには私も挑戦しました。キャンパスラボのかかわりもありました。フェアトレードの会で作った逗子発の「フェアトレードビーチサンダル」は私も買いました。これも広めたいですね。

 フェアトレード商品を扱うことが経済活動、ビジネスとして成り立つようにならないといけないと思っています。フェアトレードが持続的に発展するためには商売として成り立つようになることが大事です。フェアトレード商品だから途上国に"同情して"買う、ではなく、これいいね!と言って買う、それだけのグレードとクウォリティを備えた商品だから売れる、しかも正当な価格で。これが発展途上国の生活改善につながる、となっていくといいと考えています。

 先のオリンピック開催都市リオデジャネイロはオリンピックの会期中にフェアトレードタウンに認定されました。オリンピックとフェアトレードは親和性が高いのです。世界の平和と江ノ島でのセーリング競技、そこに逗子のフェアトレードタウンをからめられるといいと思っています。

(ここで、市長から生徒への"提案"がありました)

 もしかすると"フェアトレードスクール"っていうのがあるんじゃないかな?調べてみては?逗子開成がそれの第一号になったらどう?

(市民協働課・須田透課長がその場で検索したらホントにあった!)

生徒:調べてみます。頑張ってみます!

Q2.最後にひと言お願いします。

 フェアトレードみたいなことを自分たちの暮らしとどうつなぐかという意識が大切だと思います。地域の発展にとって必要で、なくてはならないという意識をもって取り組むことができると良いと思います。

生徒:今日はたっぷり時間を割いていただき、いろいろなお話しをうかがえて良かったです。ありがとうございました。

フェアトレード③.jpg

カテゴリー :
その他の活動
今日の一コマ

読売新聞10月13日(金)朝刊に記事掲載

2017/10/13

読売新聞10月13日(金)朝刊 30面に逗子開成が紹介されております。

記事は、中学2年生にて実施されましたTSキャンプ時の防災学習の様子です。

ぜひご覧ください!!

カテゴリー :
お知らせ
防災対策

高2清掃活動ご報告

2017/10/11

高校2年生「清掃活動」を実施しました。

 10月7日(土)に、本年度本校5回目の社会貢献活動としての清掃活動、高校2年生による披露山公園の清掃活動を行いました。

 今回も、逗子市役所環境都市部緑政課・共生'95をはじめとする市内ボランティア有志の方々のご協力により実施することができました。

 事前作業として、3~5日の3日間にわたり、機械を用いて雑草を刈っておいていただきました。ところが、前日の6日(金)の夕方から天気が崩れ、7日(土)の朝まで雨の予報が出て、実施が危ぶまれていました。(多くの生徒は中止だろうと考えていたようです。)

 実施できないということになると、協力団体の皆さんに、3日間刈っていただいた雑草の処分を任せることになります。それは、社会貢献活動をするはずのものが、本校に協力的な地域の皆さんに余計な作業を強いるという皮肉な状況を生み出すことになります。

 実際、実施の最終判断が登校後の8:30と遅れたのはそのためです。

 幸いなことに予想より雨は早く上がり、大体予定の時間には作業が始められました。

 高2の生徒たちは各作業場で、時々出現する虫に大騒ぎしながらも、まじめに取り組んでくれて、予定よりも30分早く作業を終えることができました。

 中1の時から年に1回、学年全員で行っている清掃活動も今回が最後でした。

 本校は、将来リーダーとして活躍できる人材の育成を目指していますが、清掃活動などの社会貢献活動を通して、自分の利益だけでなく世の中のために活躍しようという人材が育ってくれるものと考えています。

〈生徒の声〉~振返り用紙からの抜粋~

・雨の予報で、この活動はなくなると思っていたが、あったので、正直やる前は面倒くさいと思っていた。しかし、やり終えると、披露山公園をきれいにしたという満足感と達成感を得ることができたので良かったと思う。

・刈り取られた草を回収する作業だったが、熊手で集めるとすぐにたくさん集まったので、案外楽しかった。たくさん集めるとかなり重くて一人では運べない重さになった。

・今回は遅刻してしまい、本当に反省しました。披露山まで走って行ったのでとても疲れました。

・事前に逗子の方々が草を刈って下さったのでやりやすかった。ありがとうございました。多くの草が積み上がったのを見た時は達成感があった。

・公園の山の遊歩道があんなに草が無秩序に生えていることに驚いた。それを片付けることは、街をきれいにすることにもつながっているから、結局その行動は自分に返ってくると思えて頑張れた。

・草の量がとても多かった。雨が降って濡れていたのもあって、重くなっていた。

・最後の清掃活動ということで意気込みはあったけれど、正直去年の方が働いていたかもしれない。

・前日清掃活動はないと予想してマイホームに友だちを呼んで○時まで起きていたため、とても眠かった。しかし、思ったよりも掃除が楽しくて、アドレナリン爆発で耐えきった。

・「情けは人のためならず」という言葉があるように、ボランティア活動は人のためでなく自分の成長にもつながるだろう。

清掃活動1.png

作業終了後の記念撮影

清掃活動2.png

作業風景

清掃活動3.png

作業風景

清掃活動4.png

作業後の公園の風景

カテゴリー :
清掃活動

中1OPヨット 実施

2017/10/10

本日10月10日(火)OPヨット帆走実習は、実施いたします。

カテゴリー :
お知らせ

映画『PK ピーケイ』鑑賞文ご紹介

2017/10/09

映画「PK ピーケイ」鑑賞文

中3・高1の生徒がインド映画「PK」を鑑賞しました。地球を偵察しにやって来た宇宙人PKは、目にするもの全てが新鮮。中でも「宗教」や「神様」の存在に大きな疑問を抱きます。

【注意】鑑賞文は時に映画の重要な内容や結末に触れる場合がありますので、お気を付け下さい。

高1 Y君
 
 僕も「宗教なんて」と口にしたことが人生で数回はある。うそっぱちだとか、一番稼ぎやすい職業だとかいうことだ。
 この映画の監督もまた、僕と同じように宗教について考えたことがあるのだろう。「かけ間違い」や「恐怖ビジネス」なんて言葉をうまく使って、宗教の嘘とも言うべき部分を示していた。率直にそんな所はおもしろい。
 だけどこの映画はそれだけで終わらなかった。PKの「兄弟」は、宗教を守ろうとするテロリストにより死んでしまう。
 無闇に宗教を否定するだけでは間違いなのだ。どうしても頼るものがなくなって、宗教にしか頼れなくなった人達だっている。そういう人達の宗教を取り上げるようなら、それはそっちの方が悪なのだ。PKはそれを理解した上でこう続ける。人に頼られるはずの宗教でも、それが間違った方向に人々を動かしてしまうなら、「かけ間違い」のイタズラの所為で、くだらない理由でジャグーとサルファラーズの間が引き裂かれてしまう
のなら、そんな宗教は「消えろ」と。
 宗教の良い所も悪い所も映した映画だと思った。頼られることはあっても、人々をおびやかすようなことを宗教がしてはならないのである。これからも世界に宗教は残りつづけるだろうけど、くだらないことで「クツしか残らない世界」になってしまわないよう、ジャグーとサルファラーズやジャグーのお父さん、そしてPKの間の様に、宗教なんかに呑まれることのない強い愛に溢れた世界になるようにしたいと思った。


pk1掲載用.jpg

カテゴリー :
シネマ情報

10月9日(月・祝)4校合同イベント行います

2017/10/06

首都圏模試「統一合判」保護者説明会のお知らせです。

模擬試験受験生の保護者向け説明会ではありますが

どなた様もご自由にご参加いただけます。

日時 10月9日(月・祝) 9:00~12:00(予定)

場所 本校徳間記念ホール

第1部 最新入試情報(声の教育社)

第2部 湘南地区4校パネルディスカッション

     「入試問題に込められた学校からのメッセージ」

     (参加校 鎌倉学園 聖園女学園 山手学院 逗子開成)

https://www.syutoken-mosi.co.jp/blog/entry/entry000849.php

(逗子開成単独の学校説明はございません。)

首都模試.jpg

カテゴリー :
お知らせ

第1回全国高校教育模擬国連活動報告をご覧いただけます。

2017/10/05

先日の前期終業式で高校2年生の宮沢くん吉田君のペアが表彰されました。

実は表彰はされなくても逗子開成の生徒は様々な場面で重要な役割を果たしていました。

その中でも当日マーシャル諸島の代表として活躍した

高1市岡くん高2林くん、前田くんの3名の大使のインタビューが

以下のホームページに掲載されることになりました。

是非ご覧ください。

「みらいぶ」

https://www.milive.jp/live/170904/

*上記アドレスにアクセスしていただきまして、スクロールしていきますと

 「大使として参加した皆さんに聞きました」という項目に逗子開成高校の

 インタビューページに進むことができます。

miraibu.jpg

カテゴリー :
お知らせ

10月の水曜・土曜見学会ご予約受付中

2017/10/03

10月開催「水曜見学会」「土曜見学会」のご予約を受け付けしております。

https://mirai-compass.net/usr/zkaiseij/event/evtIndex.jsf

見学会日時は

水曜見学会10月11日(水)10:00~ 

土曜見学会10月14日(土)10:00~

会場はともに本校徳間記念ホールです。

受験を控えた小学6年生でも、 さまざまな学校をこれから見学しようとしている 小学5年生以下のみなさんでも、 ご家族ご一緒に逗子開成に足を運んでみましょう!

当日は、二部構成。

第一部では、 「学校説明」「体育祭応援団動画上映」 「入試について」 をお話しします。

そして、 第二部では、グループごとに学校施設見学。 水曜日は学校の普段の様子をご案内。土曜日は食堂もご利用いただけます。

ご予約お待ちしております!!

ゴンズイA-004.jpg

カテゴリー :
お知らせ

逗子開成物理化学部 第11回高校生理科研究発表会

2017/10/01

9月30日に千葉大学で行われた第11回高校生理科研究発表会で
眞貝碧君(高2)、秋山礼君(高2)、平田和義君(高1)のグループが
「鳥と人との距離-立ち止まろう、飛び立つ前にー」の研究で
【優秀賞】を受賞しました。

20171005⑤.jpg20171003⑦.jpg


このグループは、先日の日本鳥学会科学賞も受賞しています。
また、物理化学部としては7件目の優秀賞受賞ですが、

生物分野は初めての受賞です。

今回は5つのグループで挑戦しました。
受賞には至りませんでしたが、各グループそれぞれベストを尽くしました。

他のグループの研究内容は以下の通りです。
・「ピンホールカメラによる測量の研究」(高2千葉秋宜)
・「「スカート」の有無がホバークラフトに及ぼす影響の研究」(高1岡部雅斗、楊逸群)
・「ホバークラフトの最適解ー底穴の大きさと積載量の関係ー」(高1上村祥大、田中竣)
・「チェッカーゲームを人工知能で解き明かす」(高1浅野悠人、安永涼真、川上敬充)

20171003①.jpg20171003④.jpg20171003③.jpg20171003②.jpg


研究の内容は開成祭にてポスター発表いたします。
物理化学部のブースへぜひお越し下さい。

20171005⑥.jpg

カテゴリー :
クラブ活動報告

カテゴリ

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ戻る