仲間と切磋琢磨することを通して、卓球の技術の向上を図るだけでなく、人として成長できることを目標にしています。中学・高校の6年間が卓球という競技によって一層有意義なものとなるように、チーム全体で自覚して活動しています。
活動紹介
活動目標
近年コンスタントに県大会ベスト16へ進出しています。技術面・精神面ともに今後のさらなる成長を目指して活動しています。
主な戦績・受賞歴
- 神奈川県新人卓球大会 逗子葉山地区大会 男子団体優勝
- 神奈川県新人卓球大会 横須賀ブロック 男子団体優勝
- 神奈川県新人卓球大会 男子団体ベスト16
- 三浦半島大会 男子団体優勝
- 2024 高校総体県予選団体ベスト32
- 2024 高校総体県予選ダブルスベスト32
- 2023 横三地区冬季選手権 団体優勝
- 2023 横三地区総合体育大会 団体優勝
- 2022 横三地区冬季選手権 団体優勝
- 2022 横三地区総合体育大会 団体優勝
- 2021 高校総体県予選団体ベスト16
部長メッセージ

中3 K.S.
【中学】
卓球部はみんなで協力して助け合う事が特徴的です。個人目標はそれぞれ違いますが、全員が自分の目標に向かって努力を続け、技術的にも精神的にも成長できるように頑張っています。一球入魂!

高3 K.Y.
【高校】
高校卓球部は一つでも多く勝つために一生懸命練習しています。他校と比べて練習時間が短い中でどうしたら勝てるのか、を考え仲間と切磋琢磨しあっています。また、技術の向上を図るだけでなく、声出しや挨拶などの礼儀を重んじており、人間性の向上を目指しています。是非、一緒に「勝ち」を目指して頑張りましょう。