卒業生インタビュー

卒業生インタビュー

担任の先生が親身に寄り添ってくれた

奥竹 由陽さん

2022年卒業
東京大学 農学部生命化学工学科 進学

卒業後の進路を教えてください!

私は、東京大学理科Ⅱ類に進学しました。進学選択では、農学部生命化学工学科に進学し、今は主に生物の機能や化学物質同士の反応などについて勉強しています。また、サークルはボランティア系のサークルに所属しており、教科書を寄付していただき、それを次年度安く販売して、その利益を寄付するという活動をしています。

逗子開成での授業や勉強はどうでしたか?

逗子開成の授業は凄く分かりやすくて、自分を成長させてくれたと感じています。また、定期試験の学年順位が出るシステムもやる気を掻き立ててくれて、良かったです。特に、中高で3回も担任をしてくださった先生には、悩みなどを相談すると親身に寄り添ってくださったのが非常に助けになり、東京大学合格へと導いてくれたと感じています。

逗子開成で思い出に残るエピソードはありますか?

逗子開成で一番印象に残っていることは、部活動です。私は中高6年間水泳部に所属していました。週4回の練習は私を心身ともに鍛えてくれて、部活動で培った忍耐力は受験勉強にも活かされたと今でも感じています。

受験生に向けてメッセージをお願いします!

目標は高く持ちましょう。そして、愚直に勉強しましょう。 なんで勉強するのかと疑問に思うこともあるかもしれません。ただ、この受験期に必死になって勉強したという経験は、自分を大きく成長させてくれることでしょう。 私も模擬試験では殆どDかE判定でした。ただ、合格するという強い気持ちを持ち続けて、最後まで諦めなかったことで、合格を勝ち取れました。 最後まで気を抜かずに頑張ろう!

学習ノート制度が学力向上と学習習慣の確立に役立ちました

高野 碧さん

2022年卒業
東京外国語大学 言語文化学部 進学

卒業後の進路を教えてください!

東京外国語大学言語文化学部に進学し、英語を専攻しています。ゼミの分野は言語学で、特に興味のある学問分野は英語音声学といって英語の発音の仕組みについて考える学問です。サークルはピアノサークルで、年に数回、演奏会に出演しています。趣味は旅行で、最近は長期休みによく一人旅に出かけています。大学ではさまざまな友人と出会って人脈も広がり、刺激の多い毎日です。

逗子開成での授業や勉強はどうでしたか?

授業や課題に毎日コツコツ取り組めば自然と学力がつき、それがやがて自分の希望する進路の実現につながるという点が逗子開成の授業の良い点です。中学時代には学習ノートといって毎日最低1ページ自主的に勉強する制度があり、主に英語・数学の学力向上と学習習慣の確立に役立ちました。学習上の疑問点は先生方に質問し、先生方は丁寧に答えてくださいました。特に私は高校3年の受験期に志望校の過去問の添削などをしていただき、とても力がつきました。

逗子開成で思い出に残るエピソードはありますか?

部活動では中学時代のヨット部、行事では高校2年の時の修学旅行が特に思い出に残っています。
ヨット部の活動ではヨットに乗ることでしか見ることの出来ない景色を沢山見ることが出来ました。視界一面に広がる逗子の浜や冬の空気が澄んだ時に遥か遠くに見える富士山は今でもしっかりと目に焼き付いています。
また修学旅行も思い出に残っています。私は九州コースを選択しました。長崎市内の街並みと福岡の大宰府が特に印象的で、卒業した直後の春休みと夏休みにそれぞれもう一度プライベートで訪れたほどです。

受験生に向けてメッセージをお願いします!

合格の秘訣は毎日の努力と最後まで諦めないことです、これは2月5日の3次試験まで粘って第一志望を勝ち取った私だから言えることです。
逗子開成では沢山の友人や先生と出会い、かけがえのない6年間を過ごすことが出来ます。逗子開成にはOPヨット実習や遠泳など、他の学校では絶対に体験できないような逗子開成ならではの行事やイベントが沢山あります。この学校の卒業生として、このページを読んでくださった受験生のみなさまが逗子開成に入学してくださることを楽しみにしております。逗開はみなさんをお待ちしております!

部活動での経験が、その後の人生でも様々な努力の原動力になっています

浜口 理功さん

2020年卒業
東京大学経済学部卒業
不動産デベロッパー会社勤務

卒業後の進路を教えてください!

逗子開成卒業後は東京大学文科三類に進学し、その後経済学部に進学しました。現在は不動産デベロッパーの入社1年目で、米国や東南アジアにおける都市開発事業に携わっています。

逗子開成での授業や勉強はどうでしたか?

逗子開成は、個々の生徒に合わせた授業スタイルが魅力だと感じます。特に宇都宮先生の英語の授業では、先生が毎回生徒の記述答案を見て、多くの生徒が間違えたポイントを抑えた上で解説してくださったため、効率的に理解できました。またどの先生も授業内外問わず質問や添削を快く受けてくださります。私は高3の時、受験で用いる英数国社全ての先生に添削をお願いし、放課後に一対一で丁寧なアドバイスをいただいていました。

逗子開成で思い出に残るエピソードはありますか?

一番の思い出は、和太鼓部で逗子の施設に出向いて演奏をした際に、お客様が笑顔になったり涙を流したりしてくださった瞬間です。日々の努力は決して自己満足などではなく、周囲の方々にも影響を与えうるものなのだと実感できました。この経験はその後の人生でも様々な努力の原動力となっています。

受験生に向けてメッセージをお願いします!

逗子開成には、何事にも意欲のある仲間が多くいます。私は彼らと協働し切磋琢磨する中で、いつの間にか学業や部活、学校行事に主体的に取り組むようになり、自分一人ではなし得なかった成果を出すことができました。またそうした挑戦を、先生方は寄り添って応援してくださります。皆さんも、そんな逗子開成で素晴らしい仲間や先生と出会い、多くの思い出と大きな成長を得られるよう、ぜひ勉強頑張ってください!

勉強以外のおもしろいことや大切なことをたくさん教わった

米山 然さん

2020年卒業
早稲田大学 文化構想学部卒業
某出版社勤務

卒業後の進路を教えてください!

早稲田大学の文化構想学部に進学しました。中高の頃から好きだった映画やダンス、音楽など、いろいろな文化について幅広く学ぶことができました。ダンスサークルでリーダーをやらせてもらったり、現代詩の同人誌に参加させてもらったり、課外活動もいろいろ楽しませてもらいました。 いまは大学を卒業して某出版社に就職し、見習い雑誌編集者として日々勉強中です。雑誌編集者は、高校の頃に受けた職業適性検査で適性度1位の職業だったので、その通りになってしまってちょっとびっくりです。 ちなみに、大学一年生のときに逗子開成の同級生とはじめた、映画について語るPodcast(ネットラジオ)は未だに続いてます。これは死ぬまで続ける予定です。中高の友人は一生モノですね。

逗子開成での授業や勉強はどうでしたか?

予備校レベルで分かりやすい授業をしてくれる先生もいるし、賢い同級生も多く、良い環境で勉強できていたと思います。しかし同時に、勉強に「打ち込みすぎない」のが、逗子開成の良いところだったとも思います。勉強以外にもおもしろいことや大切なことがたくさんあるんだと、先生や友達から教わっていたような気がします。今思えば、それが一番大事な勉強だったかも。 6年間のうち、なぜか4年分も担任を持ってもらった村山先生には、特にお世話になりました。勉強面のサポートはもちろん、人生のこととかも教わったような。

逗子開成で思い出に残るエピソードはありますか?

最後の文化祭では、部長をやっていたダンス部の公演はもちろん、軽音部の武道館ライブにピアノライブなど、とにかく色んなイベントにパフォーマーとして参加していて、タイトなスケジュールで校内を走り回っていました。ひとつのイベントであんなに活躍できること、多分もうないですね……。 あと、最後の体育祭も印象深いです。中1からずっと参加してきた応援団で遂に団長になり、応援合戦では別の団と一緒にまさかのダブル優勝! そのもうひとつの団は自分の親友が団長をやっていたので、超うれしかったです。 それともうひとつ! 普通に好きだった行事は、徳間ホールでの映画鑑賞です。放課後は学校に残って、よく映画を観せてもらってました。今では映画について語るPodcastを当時の同級生とやったり、お仕事で映画の試写会に行かせてもらったりしてるわけですが、自分が映画好きになったのも逗子開成のおかげな気がします。

受験生に向けてメッセージをお願いします!

人間って、記憶と経験の積み重ねで出来てるんだそうです。逗子開成ではきっと、素敵な経験や変な体験がたくさん待っています。 ヨット実習で1人だけ転覆しても、部活の合宿で顧問にめっちゃ怒られても、隣にサイコーな友達や先輩や後輩がいれば、全部いい思い出になります。 僕はいま、自分のことが結構好きなんですが、それは逗子開成で得た記憶と経験のおかげかもしれません。ぜひ逗子開成へ!

This website is available in English
PC users can switch between the Japanese and English versions from the button at the top right of the screen, and smartphone users can switch between the Japanese and English versions from within the menu.