生徒の活躍
インターアクト部の活躍

インターアクト部の生徒たちが、ロータリー青少年指導者養成プログラム(RYLA)の合宿の研修に参加しました。
初日はアイスブレイクの後、仮想の会社設立とプレゼンを行いました。会社の設立にあたっては、司法書士の方に定款を提出して法人登記の手続きを行い、本物の銀行員の方に事業計画書を作成して銀行からの融資を依頼しなければなりませんでした。交渉の場では、大人の目線で的確に助言をもらい、日常生活では味わえない、よい緊張感が生まれていました。
2日目は、福祉事業を営むロータリーの方より、パラスポーツのDEIに関する講演の後、車いすバスケのパラリンピアとの交流、車いすバスケットボール、ボッチャ、フライングディスクの体験を行いました。
一人の人間としての「生き方」を学びつつ、楽しみながら貴重な体験をすることができました。