新着情報

生物部、地球博物館へ

クラブ活動

生物部、地球博物館へ

生物部、地球博物館へ

4月18日の創立記念日、生物部は部員たちのたっての希望で、神奈川県立生命の星・地球博物館を訪れました。
訪れたかった目的は3つ。ひとつは全国的にも有名なこの博物館を訪れたかったこと。
もう一つは、尊敬する学芸員の方に会うこと。その方の論文を読んだ部員たちが、ぜひこの先生に会ってお話を聞きたい、と熱望したとのこと。
もう一つは、カニの正体をつかむこと。部員たちが近所の久木川で捕獲したカニ。このカニがなんていうカニなのか特定したい、ということでした。

4月18日は本校の創立記念日。とれたてのカニ君を連れて30名近い生物部員が小田原へ。平日だったので、生徒は博物館を満喫できました。
そして、生徒たちの念願かなって、あこがれの佐藤武宏先生にあうことができました。
自身も生物部だったという佐藤先生が、ご自身の研究について丁寧に解説してくれ、生徒たちは食い入るようにききいっていました。質問コーナーも大盛り上がり。
生物部員にとって、充実した、最高の創立記念日となりました。

ちなみにカニ君の正体は「タイワンヒライソモドキ」ということです。