ニュース

【松坡文庫研究会】田辺松坡『菱花山館詩鈔』の刊行

2024/03/12

【松坡文庫研究会】田辺松坡『菱花山館詩鈔』の刊行 (松坡文庫研究会代表 袴田潤一)

 松坡文庫研究会では田辺松坡先生の若い頃の漢詩111首が採録された漢詩集『菱花山館詩鈔』を刊行しました。研究会の2023年度の活動の一つの成果です。

『菱花山館詩鈔』画像.jpg

 鎌倉女学院 松籟文庫蔵「田辺文書」には松坡先生の多くの詩稿があり、一昨年末、その中に「菱花山館詩鈔」と題されたまとまった自筆原稿を見つけました。稿本は一行17字、12行の原稿用紙47枚に毛筆で書かれ、所々に推敲の跡が見られます。採録されている詩は80タイトル111首で、詩型(五言古詩・七言古詩・五言律詩・七言律詩・五言絶句・七言絶句)ごとにまとめられています。111首のうち、新聞や雑誌に発表されたものが27首あり(発表作と稿本とでは語句の異同が若干見られる)、それは明治19(1886)年頃から明治33(1900)年頃まで、つまり、松坡先生20代後半から30代後半に及びます。この稿本は松坡先生が版行の意図をもって自ら過去の作品を撰び、若干の推敲を加えたものだと思われます。但し、成稿の時期については不明です。『菱花山館詩鈔』が版行された形跡がないので、先生は何らかの事情でそれを断念したのではないでしょうか。

 ところで、「菱花山館」は松坡先生の堂号です。昭和9(1934)年の夏に建てられた水道路の新居を「菱花山館」と号したこと、鎌倉市中央図書館の松坡文庫(田辺新之助旧蔵書)の多くに「菱華山館」蔵書印が捺されていることから、先生が堂号として「菱花山館」を使っていたことは判っていましたが、若い頃から「菱花山館」号を使っていたことは、この稿本によって知ることが出来ました。

 松坡文庫研究会ではこの稿本を何とか活字化して版行できないかと考えました。時あたかも、今年は松坡先生の没後80年に当たり、先生の志を実現することは先生への供養にもなる筈です。

 111首を会員の中の5人で分担し、デジタル化の作業を進めました。毛筆で書かれていること、難しい漢字や異体字が使われていることもあり、入力は難航しました。その後、校正を重ねて印刷原稿が完成したのが昨年の終わり。年が明けて限定20部の試作版を作り、更に検討を加えて、このたび『菱花山館詩鈔』限定非売品200部(A5版)を印刷・刊行しました。

 完成した詩集は、松坡先生に所縁のある人々や団体、教育機関、図書館、鎌倉市内の寺社等に寄贈いたしました。

 漢詩人田辺松坡の業績を多くの人に知っていただくことに少しでも役立てれば研究会としても嬉しい限りです。

※非売品として作成しましたが、ご希望の方には頒布いたします。詳細は本ホームページ右上のお問い合わせメールにて、逗子開成中学校・高等学校・校史編纂委員会宛にお問い合わせ下さい。

カテゴリー :
松坡文庫研究会

3月16日(土)土曜見学会

2024/03/04

2024年3月16日(土)土曜見学会のお知らせです。

土曜日の学校の様子を見てみませんか?

グループに分かれて教員がご案内します。

3月2日(土)9:00から申し込み受付開始です。

お申込み、および詳細の確認はこちら(イベント申し込みサイト)からお願いします。

20230415 土曜見学会.jpg

カテゴリー :
説明会・公開行事情報

2023年度卒業式

2024/03/04

IMG_2057.jpeg

2024年3月1日、6年間の最後の日、卒業式です。

 

IMG_2034.jpeg

IMG_2063.jpeg

朝8時。会場の準備は万端です。

 

IMG_2064.jpeg

早くに来てくださった保護者の方々。6年間本当にお世話になりました。

 

IMG_2070.jpeg

生徒達が続々と登校してきます。これが最後の登校ですね。

 

IMG_2046.jpeg

IMG_2044.jpeg

教室ではにぎやかな雰囲気の中で、卒業式に向けた準備が進んでいました。 

 

IMG_2041.jpeg

胸に着けるコサージュ

 

IMG_2066.jpeg

卒業アルバムを囲んで談笑する姿

 

IMG_2051.jpeg

最後の朝HRがはじまりました。見事な黒板アートは生徒によるものです。
 

IMG_2068.jpeg

全員教室に集まるのも今日が最後なんですね。

 

IMG_2062.jpeg

体育館では吹奏楽部が準備中でした。

 

IMG_2078.jpeg

卒業生、いよいよ体育館に向かいます。

 

IMG_2076.jpeg

ここにこうして集まるのも今日が最後。

 

IMG_2072.jpeg

緊張の面持ちの生徒達

 

IMG_2074.jpeg

そうでもない生徒達(笑)

 

IMG_2081.jpeg

入場を控えてテンションも高まってきました。

 

IMG_2084.jpeg

いよいよ入場です。

 

IMG_2096.jpeg

吹奏楽部の開成マーチにのせて卒業生が入場します。

 

IMG_2095.jpeg

待機場所とはうってかわって静謐な雰囲気。

 

IMG_2102.jpeg

卒業証書授与がはじまりました。

 

IMG_2107.jpeg

担任の先生が一人一人の名前を思いを込めて読み上げます。

 

IMG_2110.jpeg

学校長の話。社会の情勢を見抜く目、グローバル市民としての意識、先の見えない社会に飛び出す彼らに向けて力強い言葉が送られました。

 

IMG_2098.jpeg

ひとりひとりさまざまな思いが去来していたことでしょう。

  

IMG_2117.jpeg

表彰式。学業、部活動、課外活動において大変優秀な成績をおさめた生徒達が登壇しました。

 

IMG_2120.jpeg

続いて皆勤賞が表彰されました。

 

IMG_2124.jpeg

理事長の話。困難の中にこそ機会を見出し、力強く前進することの大切さを語り掛けてくれました。

 

IMG_2127.jpeg

PTA会長の話。6年間で培った仲間、師、そして家族との絆を大切に、自分の人生を自分で切り開いていってほしい。

 

IMG_2128.jpeg

校友会会長の話。社会に出てからも互いに切磋琢磨することで同窓生の絆はさらに強くなる。

 

IMG_2141.jpeg

送辞。先輩方は僕たちにとってコンパスのような存在だった。全力で励む姿をこれからの指針として、先輩方に負けないように充実した日々を過ごしたい。

 

IMG_2145.jpeg

答辞。当たり前のありがたさは当たり前が終わるときに実感する。だからこそ今の当たり前を大切にしたい。波が高く、向かい風だったとしても、僕たちは前に進む進み方を知っている。転覆しても起き上がれる。救難信号を出せば駆けつけてくれる友人がいる。逗子開成が今後もそんな僕らにとって、常に明かりの絶えない港であり続けて欲しい。

 

IMG_2200.jpeg

卒業生が退場します。ひとりひとりが凛とした表情で体育館を後にしました。

 

IMG_2208.jpeg

体育館を出ると部活動の後輩たちが先輩を待ち受けていました。和太鼓の音をBGMにあちらこちらで先輩と後輩の熱いやりとりが繰り広げられました。

  

IMG_2175.jpeg

体育館では保護者の方と先生方の最後のふれあいの時間が。

 

IMG_2187.jpeg

IMG_2191.jpeg

最後のHRを待つ時間、教室は別れを惜しむようににぎやかな時間が広がっていました。
 

IMG_2193.jpeg

グラウンドでは最後のサッカーをする生徒達の姿も。本当に良い仲間に恵まれましたね。

 

IMG_2192.jpeg

吹奏楽部の面々。部活動の友は一生の友ですね。

 

IMG_2204.jpeg

いよいよ最後のHRです。
 

IMG_2201.jpeg

先生にとっても皆と過ごせる最後の時間です。

 

IMG_2207.jpeg

逗子開成らしく、にぎやかな雰囲気での最後のHRとなりました。
 

image_50412289.JPG

「強くて優しい人になれ」この言葉を大切に6年間を過ごしてきたこの学年の皆。

今日という日が素晴らしい始まりの日となりますように。

これからもいつでも学校に来てください。教職員一同、皆のことを待っています。

カテゴリー :
学校学年行事

よみうりGENKI FESTAに参加します

2024/03/04

3月24日(日)東京国際フォーラムで行われる「よみうりGENKIフェスタ2024」に逗子開成中学校が参加します。

 

場所:東京国際フォーラム

時間:10時~16時

申込:完全予約制(抽選)

申込方法:よみうりGENKIフェスタ公式HPにて(3月10日まで)

 

首都圏を中心とした約200の中学校・高等学校が集まる進学相談会です。学校個別相談ブースや勉強の参考になる講演会、セミナーなど、小・中学生から保護者、先生まで、役立つ情報をいち早く届けてくれるイベントです。詳細はよみうりGENKIフェスタ公式HPよりご覧ください。

 

 

個別ブースにて皆様をお待ちしています。

「逗子開成のHPを見ました」と言ってくれた方には最高の笑顔をプレゼントいたします。

カテゴリー :
説明会・公開行事情報

春のかながわ私立中まつりに参加します

2024/03/04

3月20日(水・祝)藤沢商工会館ミナパークで行われる「2024春のかながわ私立中まつり」に逗子開成中学校が参加します。

 

場所:藤沢商工会館ミナパーク 5階6階

時間:10時~15時

申込:事前申し込み制

申込方法:春のかながわ私立中まつり公式HPにて

私学ってどんなとこ?クイズに挑戦しながら話してみよう!体験してみよう!

カテゴリー :
前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カテゴリ

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ戻る