ニュース

高2清掃活動ご報告

2017/10/11

高校2年生「清掃活動」を実施しました。

 10月7日(土)に、本年度本校5回目の社会貢献活動としての清掃活動、高校2年生による披露山公園の清掃活動を行いました。

 今回も、逗子市役所環境都市部緑政課・共生'95をはじめとする市内ボランティア有志の方々のご協力により実施することができました。

 事前作業として、3~5日の3日間にわたり、機械を用いて雑草を刈っておいていただきました。ところが、前日の6日(金)の夕方から天気が崩れ、7日(土)の朝まで雨の予報が出て、実施が危ぶまれていました。(多くの生徒は中止だろうと考えていたようです。)

 実施できないということになると、協力団体の皆さんに、3日間刈っていただいた雑草の処分を任せることになります。それは、社会貢献活動をするはずのものが、本校に協力的な地域の皆さんに余計な作業を強いるという皮肉な状況を生み出すことになります。

 実際、実施の最終判断が登校後の8:30と遅れたのはそのためです。

 幸いなことに予想より雨は早く上がり、大体予定の時間には作業が始められました。

 高2の生徒たちは各作業場で、時々出現する虫に大騒ぎしながらも、まじめに取り組んでくれて、予定よりも30分早く作業を終えることができました。

 中1の時から年に1回、学年全員で行っている清掃活動も今回が最後でした。

 本校は、将来リーダーとして活躍できる人材の育成を目指していますが、清掃活動などの社会貢献活動を通して、自分の利益だけでなく世の中のために活躍しようという人材が育ってくれるものと考えています。

〈生徒の声〉~振返り用紙からの抜粋~

・雨の予報で、この活動はなくなると思っていたが、あったので、正直やる前は面倒くさいと思っていた。しかし、やり終えると、披露山公園をきれいにしたという満足感と達成感を得ることができたので良かったと思う。

・刈り取られた草を回収する作業だったが、熊手で集めるとすぐにたくさん集まったので、案外楽しかった。たくさん集めるとかなり重くて一人では運べない重さになった。

・今回は遅刻してしまい、本当に反省しました。披露山まで走って行ったのでとても疲れました。

・事前に逗子の方々が草を刈って下さったのでやりやすかった。ありがとうございました。多くの草が積み上がったのを見た時は達成感があった。

・公園の山の遊歩道があんなに草が無秩序に生えていることに驚いた。それを片付けることは、街をきれいにすることにもつながっているから、結局その行動は自分に返ってくると思えて頑張れた。

・草の量がとても多かった。雨が降って濡れていたのもあって、重くなっていた。

・最後の清掃活動ということで意気込みはあったけれど、正直去年の方が働いていたかもしれない。

・前日清掃活動はないと予想してマイホームに友だちを呼んで○時まで起きていたため、とても眠かった。しかし、思ったよりも掃除が楽しくて、アドレナリン爆発で耐えきった。

・「情けは人のためならず」という言葉があるように、ボランティア活動は人のためでなく自分の成長にもつながるだろう。

清掃活動1.png

作業終了後の記念撮影

清掃活動2.png

作業風景

清掃活動3.png

作業風景

清掃活動4.png

作業後の公園の風景

カテゴリー :
清掃活動

カテゴリ

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ戻る